2010/08/24

自然観察


{蓼科御泉水の池、橋が水に映って一寸面白い感じ}
城東公民館の自然観察の旅、八ヶ岳高原の自然を巡るバスツアーに初めて参加して
行って来ました、高原もピリピリ照りつける太陽で暑かったです。今の季節は春の花が終わり、秋には、少し早い、中間で花が少なかったです。参加した皆さんと話したり
聞いたり楽しい時を過ごしてよかったです。


{ 水が綺麗で石模様がすてき、誰かが写ってる}

{女神湖ちょつと涼しそう }


フシグロセンノウ{ナデシコ科}




6 件のコメント:

yosiko koko さんのコメント...

地域の公民館で開かれる自然観察の旅ですか
素敵な企画があるのですね。いいな~
お仲間と楽しく高原の自然に触れられ
心の安らぐ一時素敵な夏の思い出に
なりましたね。嬉しそうなfukiさんの
笑顔が見えてきます。

写真も色々と工夫されて撮られていますね。
どの写真も素敵!爽やかな風景(^_-)-☆

すみれ さんのコメント...

さわやかぁ~~~
写真から清々しさが伝わってきます
地域の方達とのふれあい!
 良いですね~~~
水鏡に映るは、fukiさんでしょうか?

doratya さんのコメント...

自然観察の旅、涼しそうね。澄んだ水を見ると心が洗われます。

写真素敵です。

take さんのコメント...

自然観察をしながらのバスツアー
楽しそうな笑顔が浮かんできます。
水の写真も涼しげ、どの写真もいいな~

ちょろ さんのコメント...

女神湖 涼しそうですね!
素敵な写真です。
地域の方々との交流もできて、素敵な写真も撮れて、美味しい空気も吸えて・・・良かったですね。
私の地域でもやっているのかなぁ・・・

hanazakuro さんのコメント...

どの写真も涼しそうでいいですね。自然観察のツアー、公民館のいい企画ですね。暑いときは涼を求めて高原へ行き、皆さんと自然を満喫できて最高でしたね。